専門学校 仙台カレッジオブデザイン
ビジュアルデザイン科
イラスト制作に必要な豊かな表現力を養います。
1年次にはデッサンや画材研究などを学び、イラストを描くのに必要な基礎力を養います。
2年次はアイデアやプレゼン(作品の発表説明)に重きを置き、作品を制作しながらより実践的な授業で、総合的なイラストのスキルを身につけます。
2年次はアイデアやプレゼン(作品の発表説明)に重きを置き、作品を制作しながらより実践的な授業で、総合的なイラストのスキルを身につけます。
ビジュアルデザイン科 イラストレーションコース の詳細情報
定員 | 10名/男女(全日制/2年) |
---|---|
入学金 | 200,000円 |
学問 | [授業例] ・造形基礎 ・コンピュータ基礎 ・DTP基礎 ・ビジュアルデザイン演習 ・CI・サイン計画 ・広告デザイン ・イラスト基礎 ・商業イラスト ・イラスト表現技法 ・イラスト演習 |
取得できる資格 | ■カラーコーディネーター検定 ■色彩能力検定 ■色彩士検定 ■DTP検定 ■レタリング技能検定 ■フォトマスター検定 ■WEBクリエイター能力認定試験 ■Webデザイナー検定 |
カリキュラム | [デッサン] デッサンはあらゆる表現の基礎となる、必要不可欠な授業です。デッサンを学ぶことで、立体のとらえ方、空間の把握、構図などの力が身につきます。 [画材] 水彩、アクリル、油彩など、様々な画材に触れることで画材独自の特性や表現方法を学び、創作の幅を広げます。もちろんCGイラストも学びます。 [媒体] イラストを描く場所は紙の上とは限りません。板や布に描いたり立体物を造形することは、表現の懐を広げ、多様なオーダーに対応できるスキルを養います。 |
将来の職業 | ■グラフィックデザイナー ■DTPオペレーター ■パッケージデザイナー ■コピーライター ■雑誌編集者 ■カメラマン ■Webデザイナー ■イラストレーター ■キャラクターデザイナー ■絵本作家 |
学校情報
〒983-0852
宮城県仙台市宮城野区榴岡2-3-36 4F
宮城県仙台市宮城野区榴岡2-3-36 4F
TEL:022-291-3577
FAX:022-291-3566
URL:http://www.scd.ac.jp/
ブログ:http://collegediary.blog33.fc2.com/
この学科・コースが気になる人は、こんなコースも要チェック
- 専修学校サイテクカレッジ - ユビキタスIT学科
- サイ・テク・カレッジ 那覇 - 情報システム科
- 専修学校インターナショナルデザインアカデミー - グラフィックデザイン科 イラストデザインコース
- 専修学校インターナショナルデザインアカデミー - グラフィックデザイン科 広告デザインコース
- 専修学校インターナショナルデザインアカデミー - グラフィックデザイン科 グラフィックデザイン
- 専修学校インターナショナルデザインアカデミー - マンガ科 キャラクターデザインコース
- 専修学校インターナショナルデザインアカデミー - デジタルデザイン科 デジタルミュージックコース
- 専修学校インターナショナルデザインアカデミー - デジタルデザイン科 映像クリエイターコース
- 専修学校インターナショナルデザインアカデミー - デジタルデザイン科 Web・フラッシュコース
- 学校法人産業技術学園 北海道ハイテクノロジー専門学校 - 情報システム学科 ITシステムコース
- 学校法人産業技術学園 北海道ハイテクノロジー専門学校 - 情報システム学科 e-Bookクリエイターコース
- 専門学校 穴吹情報公務員カレッジ - デジタルクリエイト学科
- 専門学校 穴吹情報公務員カレッジ - 情報システム学科
- 永井学園 奈良コンピューター専門学校 - 情報システム科 システムエンジニアコース(2年制・男女)
- 永井学園 奈良コンピューター専門学校 - 情報システム科 ITベーシックコース イラストレーション専攻(2年制・男女)
- 学校法人龍馬学園 高知情報ビジネス専門学校 - システム工学科
- 学校法人龍馬学園 高知情報ビジネス専門学校 - 情報システム科
- 学校法人龍馬学園 高知情報ビジネス専門学校 - ゲームクリエイター科
- 学校法人総合技術学園 札幌科学技術専門学校 - 電気電子・システム工学科 情報システムコース